まぶたを清潔にします。スキンケア後の場合は乳液等が肌になじんだ後、ティッシュなどで余分な油分をおさえます。
HOWTO USE
1
まぶたを清潔にします。スキンケア後の場合は乳液等が肌になじんだ後、ティッシュなどで余分な油分をおさえます。
2
ケースからシートを1枚取り出します。
3
シートを軽く曲げて水色の保護カバーのハシを持ち上げて丁寧にはがし、テープを出します。
4
ガイドの下部を持ち、シートから取り出します。
5
ガイドを取り出すときは、下部→上部へと引っ張りあげるように取り出してください。
6
シートからガイドを取り出した状態です。
7
中心に入った折り筋に合わせ、つまむように下部を持ちます。
8
(持ち方)
左:下から見たところ
右:上から見たところ
9
ガイドがまぶたに沿うように軽く曲げた状態で持ちます。
10
作りたいふたえラインにガイドを押し当てます。
11
ガイドをまぶたに押し当てながら、まぶたのたるみを持ち上げるようにふたえラインを作ります。
12
まぶたの上からガイドを軽く押さえ、テープをまぶたにシッカリ転写させます。
13
目頭→目尻へガイドをめくるように引き抜きます。
14
引き抜いたガイドで目頭・目尻を押さえ、軽くふたえラインを整えたら完成です。
15
(before/after)
上:before
中央:after
下:after
目的に合わせてテープの貼り位置を変えると、キレイなふたえが簡単に。
目尻がたるんでる、タレ目を引き上げたい。
一重・奥二重を二重にしたい。
まぶたが重めの一重・奥二重を二重にしたい。
HOWTO FIX
メイクの上からふたえを作りたいときは、メザイクフィクス(別売)を使います。
1
アイメイク後、作りたいふたえラインにメザイクフィクスを薄く塗り、完全に乾かします。
2
メザイクフィクスが完全に乾いたら、上からガイドを押し当てふたえラインを作ります。
メイクの上からもテープが密着し、崩れないふたえをキープします。
モニター協力:うりむーさん
出典:@urimu_0615
A.写真のようにシートを折り曲げるようにたわませると、水色の保護カバー(青い紙)がテープから浮き剥がしやすくなります。
A.ガイドの真ん中に入っている折込線を折るようにつまむとテープがカーブし線が緩やかなウェーブになります。
A.ガイドとはシートから剥がした逆三角形の本体になります。
A.少し勢いをつけて。持ち手側からテープが付いている頭側に真っ直ぐ引っ張ると剥がれやすくなります。
CHECKED ITEM